KeibaList
2024年6月29日(土) /  [翌日]

2歳未勝利 (一般競走)

サラ系2歳 未勝利 3回小倉1日目10:01発走 芝:良
1200m 右 (混合) 馬齢 [指定]

枠番 馬番 馬名 性齢 前走 前々走 3走前 4走前 5走前
5 -
 
 
1戦0勝 (0万)

470kg (+4)

音無秀孝[栗東]
の勝負服はデータなし
牝2/
▲吉村誠之助
52.0kg
データ確認
24/06/02
京都

6
13頭 9番 3人
466kg 松若風馬 55.0

1400芝 良 1:24.0
08-06 35.4F
      (+0.8)








     








     








     








     
1 1
42.0
5人気
2戦0勝 (0万)

412kg (-4)

西園正都[栗東]
の勝負服はデータなし
牡2/
幸英明
55.0kg
データ確認
24/06/16
京都

8
10頭 1番 9人
416kg 松山弘平 55.0

1600芝 良 1:38.0
06-09 34.9F
      (+1.5)








     








     








     








     
2 2
17.3
4人気
2戦0勝 (220万)

408kg (-8)

宮徹[栗東]
の勝負服はデータなし
牝2/
泉谷楓真
54.0kg
データ確認
24/06/01
京都

6
11頭 2番 7人
416kg 古川吉洋 55.0

1600芝 良 1:36.3
10-07 35.1F
ダノンフェアレディ (+2.5)








     








     








     








     
3 3
5.7
3人気
2戦0勝 (165万)

402kg (-2)

西村真幸[栗東]
の勝負服はデータなし
牡2/
和田竜二
55.0kg
データ確認
24/06/02
京都

4
13頭 4番 7人
404kg 和田竜二 55.0

1400芝 良 1:23.7
01-01 35.7F
      (+0.5)








     








     








     








     
4 4
3.4
2人気
2戦0勝 (320万)

464kg (-6)

杉山佳明[栗東]
の勝負服はデータなし
牝2/
西村淳也
55.0kg
データ確認
24/06/09
京都

3
7頭 3番 2人
470kg 西村淳也 55.0

1200芝 稍 1:11.5
01-01 34.5F
      (+0.2)








     








     








     








     
6 6
1.4
1人気
2戦1勝 (840万)

474kg (-2)

中竹和也[栗東]
の勝負服はデータなし
牡2/
松山弘平
55.0kg
データ確認
24/06/02
京都

2
13頭 3番 1人
476kg 松山弘平 55.0

1400芝 良 1:23.4
04-04 35.1F
      (+0.2)








     








     








     








     
7 7
56.6
6人気
0戦勝 (0万)

436kg (+4)

斉藤崇史[地方]
父:データ確認
母: /
の勝負服はデータなし
0/
団野大成
55.0kg
データ確認
24/06/02
京都

9
13頭 6番 9人
432kg 団野大成 55.0

1400芝 良 1:24.5
06-06 36.1F
      (+1.3)








     








     








     








     
8 8
154.5
7人気
0戦勝 (0万)

430kg (-4)

杉山佳明[地方]
父:データ確認
母: /
の勝負服はデータなし
0/
秋山稔樹
54.0kg
データ確認
24/06/15
京都

10
10頭 10番 8人
434kg 団野大成 55.0

1200ダ 良 1:18.3
08-10 41.1F
ハッピーマン (+4.9)








     








     








     








     
2024/6/30 10:17更新



コース情報

スタート地点は向正面直線の2コーナーポケット。小倉競馬場は2コーナーのところが最高部(芝コースの高低差は2.96m)になっており、スタート後200mほど下る。3コーナーまでの直線距離は約480m。3~4コーナーはスパイラルカーブで下り坂。最後の直線距離は293m。仮柵によるコース設定はA、B、Cの3パターン。コース形態に伴い、前半の600mはとにかく速い。どのクラスも33秒台前半が水準時計。古馬重賞の北九州記念になると32秒台になる。3コーナーの入り口ではあまり速度が落ちないため、4コーナーから最後の直線に入る際のコーナリングは案外難しい。これがスパイラルカーブの特性だが、小倉芝1200mでは特に外に振られやすくなっている。基本的には逃げ~先行馬が有利だが、前後半3ハロンのラップ差が激しいので、前が総崩れになることもある。Cコース時は逃げ馬の成績が多少落ちる。馬場状態もカギとなる。種牡馬成績はサクラバクシンオーが抜けて好成績を挙げている。以下、アグネスタキオン、フジキセキ、キングカメハメハ、クロフネ、フレンチデピュティ。メイショウオウドウ、アドマイヤボス、マーベラスサンデー、アドマイヤベガは不振。 ●クラス別水準ラップ(3F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(33.4-35.5=1.08.9)、3歳以上500万(33.5-34.9=1.08.4)、3歳以上1000万(33.5-34.6=1.08.1)、3歳以上準OP・OP特別(33.1-34.6=1.07.7)、3歳以上重賞(32.6-34.8=1.07.4)

JV-LINK


コメント
まだコメントがありません。
お名前
E-mail