KeibaList

第73回 朝日杯セントライト記念 (GⅡ)

サラ系3歳 オープン 4回中山5日
芝2200m 右外 (国際) 馬齢 (指定)



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
アトミックフォース 牡3 [地]山下貴之 56.0 37戦10勝 2399.6万 ワークフォース 駿麗賞 中-229週
アドマイヤスコール セン3 [地]月岡健二 56.0 26戦3勝 4009.3万 ディープブリランテ スノードロップ賞競走 中-132週
エターナルヴィテス 牡3 [東]松山将樹 56.0 40戦3勝 1505万 トゥザグローリー 中-211週
エフェクトオン 牡3 [東]久保田貴士 56.0 23戦4勝 1804.2万 ディープインパクト 福島記念 中-165週
エングレーバー 牡3 [西]坂口智康 56.0 18戦4勝 2836万 オルフェーヴル エニフステークス 中-156週
オセアグレイト 牡3 [東]菊川正達 56.0 20戦5勝 3679万 オルフェーヴル 京都大賞典 中-108週
サトノラディウス セン3 [西]新谷功一 56.0 28戦3勝 2506.5万 ディープインパクト 万葉ステークス 中-172週
サトノルークス 牡3 [西]池江泰寿 56.0 16戦3勝 5749.7万 ディープインパクト 新潟記念 中-207週
ザダル 牡3 [東]大竹正博 56.0 16戦6勝 4771.8万 トーセンラー 関屋記念 中-152週
シークレットラン 牡3 [西]村山明 56.0 26戦4勝 2377.3万 ダンカーク 小倉日経オープン 中-229週
ショウナンバルディ 牡3 [西]松下武士 56.0 39戦6勝 1855.2万 キングズベスト 東京盃 中-211週
タガノディアマンテ 牡3 [西]鮫島一歩 56.0 21戦2勝 3721.2万 オルフェーヴル 姫路のラジオ局FMゲ 中-228週
ナイママ 牡3 [東]武藤善則 56.0 39戦3勝 3835万 ダノンバラード 京都記念 中-230週
ニシノデイジー 牡3 [東]高木登 56.0 29戦5勝 1億2449.5万 ハービンジャー 阪神スプリングJ 中-234週
ブラッドストーン 牡3 [東]小島茂之 56.0 7戦1勝 1679.9万 ローズキングダム 汐留特別 中 0週
マテリアルワールド 牡3 [東]蛯名利弘 56.0 21戦2勝 1530万 メイショウサムソン C3ー2 中-147週
ミューチャリー 牡3 [地]矢野義幸 56.0 28戦8勝 8410万 パイロ ダイオライト記念(中 中-182週
メイショウテンゲン 牡3 [西]松永昌博 56.0 27戦2勝 6961.4万 ディープインパクト 名鉄杯 中-200週
モズベッロ 牡3 [西]森田直行 56.0 28戦4勝 2778万 ディープブリランテ 宝塚記念 中-197週
ランフォザローゼス セン3 [東]蛯名正義 56.0 23戦1勝 4852万 キングカメハメハ 函館記念 中-148週
リオンリオン 牡3 [西]松永幹夫 56.0 10戦4勝 1億3748.4万 ルーラーシップ 朝日セントライト記念 中 0週
ルヴォルグ セン3 [東]和田正一郎 56.0 18戦4勝 2666.6万 ディープインパクト 障害4歳上OP 中-229週
レッドサイオン セン3 [東]蛯名正義 56.0 26戦4勝 1530万 ロードカナロア アルゼンチン共和国杯 中-164週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2019年9月16日(月)開催の第73回 朝日杯セントライト記念の特別登録馬情報です。


コース情報

スタート地点は4コーナーを曲がり終えたホームストレッチの右端。芝2000mのスタート地点から少し右に移動したところからの発走となる。最初の1コーナーまでの距離は約432m(Aコース時)。そこから外回りコースを使うため、2コーナーまでは直線に近い緩やかなカーブ。向正面の山の頂上から3~4コーナー中間までも、非常に緩やかなカーブを通ることになり、スピードに乗りやすい。最後の直線距離は310mと、中央4場の中では最短。なおかつ、ゴール前には高低差2.4mの急坂がある。なお、仮柵によるコース設定はA、B、Cの3パターン。前半3ハロンの時計は逃げ馬の動向次第で、レースにより大きく変わる。しかし、平均すると3歳以上の重賞でも36秒台の数字。芝2000mとほぼ同じイメージで、序盤はスローから平均ペースで流れる。ただ、その後は大きくペースダウンする個所はない。外回りコース使用により、直線部分を走る距離が長いため、自然とペースが上がる。単純な直線だけの上がり勝負にはなりにくく、ロングスパートの競馬になりやすい。内回りコースを使用する芝1800mや芝2000mでは器用さが必要だったが、当コースではそれよりも末脚の持続力が問われる。後半3ハロンはクラスによる大きな差はない。したがって、上のクラスへ行くほど、中盤の5ハロンの流れが厳しくなる。脚質的には先行馬が有利。外回りコース使用とはいえ、最後の直線の短さは変わりないので、3~4コーナー中間までにある程度の位置につけている必要がある。枠順の有利・不利はさほどない。種牡馬で注目したいのはシンボリクリスエス。自身は現役時代、中山芝2200mで行われたJCを1番人気で3着と不覚を取ったが、産駒は同コースとの相性がいい。サンデーサイレンス系ならばマーベラスサンデー、マンハッタンカフェ、ステイゴールドがいい。アドマイヤベガとダンスインザダークは逆に苦手なので要注意。ホワイトマズル、チーフベアハート、オペラハウスなど、ノーザンダンサー系全般も十分対応が可能。キングカメハメハを筆頭に、ミスタープロスペクター系は不振。 ●クラス別水準ラップ(3F-5F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(36.8-63.4-35.5=2.15.7)、3歳以上1000万(36.9-62.3-35.6=2.14.8)、3歳以上準OP・OP特別(36.2-61.6-36.0=2.13.8)、3歳以上重賞(36.4-60.5-35.5=2.12.4)
JV-LINK

<<
2024年3月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31