KeibaList

第38回 根岸ステークス (GⅢ)

サラ系4歳以上 1回東京2日
ダート1400m 左 (国際) (指定)



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
ヘリオス セン8 [西]西園正都 57.0 37戦8勝 2億4750.7万 オルフェーヴル かきつばた記念 中-5週
オマツリオトコ 牡4 [東]伊藤圭三 56.0 14戦3勝 8065.5万 ヴィットリオドーロ コーラルステークス 中-6週
エクロジャイト 牡4 [西]安田隆行 56.0 9戦3勝 4487.8万 ヘニーヒューズ 三宮ステークス 中-19週
サンライズフレイム 牡4 [西]石坂公一 56.0 8戦5勝 6090.1万 ドレフォン 栗東ステークス 中-15週
エンペラーワケア 牡4 [西]杉山晴紀 56.0 8戦5勝 9371.6万 ロードカナロア 欅ステークス 中-17週
アームズレイン 牡4 [西]上村洋行 56.0 0戦0勝 9938.9万 コパノリッキー 松風月ステークス 中-18週
フルム 牡5 [西]浜田多実雄 57.0 25戦5勝 1億71.3万 シニスターミニスター 欅ステークス 中-17週
ライラボンド 牡5 [東]杉浦宏昭 57.0 32戦4勝 7075.4万 キズナ オアシスステークス 中-12週
アルファマム 牝5 [西]佐々木晶三 55.0 19戦6勝 1億504.4万 マジェスティックウォリアー 栗東ステークス 中-15週
ジャスパーゴールド 牡6 [西]森秀行 57.0 32戦4勝 6485万 Khozan アハルテケステークス 中-18週
ボイラーハウス 牡6 [東]竹内正洋 57.0 32戦4勝 8011.9万 アジアエクスプレス 大和ステークス 中-3週
シャマル 牡6 [西]松下武士 57.0 17戦8勝 2億1730.5万 スマートファルコン かきつばた記念 中-5週
オセアダイナスティ 牡6 [東]加藤征弘 57.0 0戦0勝 5764.9万 オルフェーヴル 京葉ステークス 中-10週
アイオライト 牡7 [東]武藤善則 57.0 30戦6勝 1億5607.6万 ローレルゲレイロ 栗東ステークス 中-15週
ケンシンコウ 牡7 [東]小西一男 57.0 22戦4勝 1億1448.1万 パイロ 根岸ステークス 中 0週
タガノビューティー 牡7 [西]西園正都 57.0 34戦7勝 2億6405万 ヘニーヒューズ フェブラリーS 中-3週
ベルダーイメル 牡7 [西]本田優 57.0 35戦6勝 1億4656.7万 オルフェーヴル 大和ステークス 中-3週
ピアシック 牡8 [西]森秀行 57.0 35戦4勝 8969.8万 Central Banker ジャニュアリーS 中 2週
パライバトルマリン 牝4 [東]林徹 54.0 9戦3勝 6568万 Malibu Moon アハルテケステークス 中-18週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2024年1月28日(日)開催の第38回 根岸ステークスの特別登録馬情報です。


コース情報

JRAでダート1400mが組まれているのは、東京、中京、京都、阪神の4場あるが、純粋にダートコースを1400m走り切るのは当コースだけ。
他は芝スタートとなっているからだ。当コースのスタート地点は向正面直線の右寄り。1300mのスタート地点からそのまま100m下がる。3コーナーまでの距離は約440m。しばらく進んだところで緩やかな上り坂が待ち構えている。3~4コーナーはほぼ平坦。最後の直線距離は501.6mで、日本のダートコースで最長距離を誇る。途中、緩やかな上り坂があるのも特徴だ。前半3ハロンの水準時計は3歳以上の500万クラスからOP特別までほぼ五分。序盤からペースは上がりやすい。しかし、前半の主導権争いでひるんでいては勝負にならない。基本的には逃げ・先行が強いので、下級条件では先行力が一番のポイントとなる。重賞・根岸Sではさらにペースが上がるため、差し馬の好走が多くなってくる。が、その場合でも馬群の大外を回わらされる馬は厳しい。中団の馬群の中で脚を溜め、できるだけ距離ロスを防いでいるシーンが多いはずだ。枠順はフラット。種牡馬成績はクロフネ、アフリート、フォーティナイナーが勝ち鞍を量産しているものの、回収率は低い。アグネスデジタル、サウスヴィグラス、Grand Slam、ワイルドラッシュが好走率・回収率ともに高い。サクラバクシンオー、ブライアンズタイムはやや活力が失われている印象。 ●クラス別水準ラップ(3F-1F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(35.6-12.4-37.3=1.25.3)、3歳以上1000万(35.4-12.3-36.9=1.24.6)、3歳以上準OP・OP特別(35.6-12.1-36.3=1.24.0)、3歳以上重賞(34.6-12.2-36.7=1.23.5)
JV-LINK

<<
2024年6月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30