KeibaList

阿賀野川特別 (特別競走)

サラ系3歳以上 2勝クラス 3回新潟4日
芝2200m 左 (混合) 定量 (特指)



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
アドマイヤジョラス 牡6 [地]山崎裕也 57.0 26戦4勝 5877.5万 ディープインパクト 佐々木竹見記念 中-75週
アドラータ 牝5 [西]石坂公一 55.0 12戦2勝 2742.8万 オルフェーヴル 信濃川特別 中 2週
エンデュミオン 牡3 [西]清水久詞 54.0 39戦6勝 2938.3万 ヴィクトワールピサ 三木ホースランドJS 中-188週
サンシロウ セン6 [東]堀内岳志 57.0 56戦3勝 1億21.6万 ネオユニヴァース 障害4歳上未勝利 中-130週
スワーヴノートン 牡6 [東]田中博康 57.0 33戦2勝 3094.8万 ルーラーシップ C17組 中-123週
タンタフエルサ 牡5 [東]国枝栄 57.0 18戦2勝 2680万 ディープインパクト グッドラックハンデ 中-18週
ダノンクライム 牡6 [西]寺島良 57.0 21戦4勝 2290万 ヴィクトワールピサ 阿賀野川特別 中 0週
ダブルフラット 牡5 [西]辻野泰之 57.0 20戦2勝 4391.4万 マンハッタンカフェ 三陸特別 中-63週
トータルソッカー 牡6 [東]菊川正達 57.0 43戦4勝 1億180.2万 ダンスインザダーク アメジストステークス 中-26週
フォーラウェイ 牡7 [西]北出成人 57.0 46戦3勝 6732.6万 スズカマンボ 札幌日刊スポーツ杯 中-52週
ペレ 牝4 [東]木村哲也 55.0 14戦2勝 3128.8万 ハーツクライ 三陸特別 中-63週
ルタンブル 牝4 [東]小手川準 55.0 34戦2勝 4293.8万 エイシンフラッシュ 3歳上2勝クラス 中-63週
ロゼフェニックス 牡5 [東]的場均 57.0 28戦2勝 2581.6万 ステイゴールド 3歳上2勝クラス 中-64週
ヴァンクールシルク セン6 [東]黒岩陽一 57.0 28戦3勝 4119.4万 ヴィクトワールピサ 障害4歳上未勝利 中-128週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2020年8月23日(日)開催の阿賀野川特別の特別登録馬情報です。


コース情報

スタート地点はスタンド前の直線。外回りコースの4コーナーと内回りコースの合流地点の間。最初の1コーナーまでの距離は約636m(Aコース時)。1~2コーナーは緩やかな上り。向正面に入り、内回りコースを使用。3~4コーナーはスパイラルカーブで緩やかな下り坂。仮柵によるコース設定はA、Bの2パターンで、最後の直線距離はともに359m。BコースはAコースより4m幅員が狭くなっている。スタート直後は先行争いがあり、ある程度ペースは流れる。1コーナーを過ぎるとペースが落ち着き、向正面では完全に緩む。1600万クラスになると平均的に流れるようになるが、途中13秒台のラップを刻むことがある。3~4コーナーの中間からからペースが上がり、ゴールまで追い比べ。たが、外回りコースで要求されるような鋭い決め手は必要ではなく、ロングスパートからねじ伏せる力が必要。脚質的には逃げ馬も悪くないが、先行馬が最も信頼できる。差しも届くが、勝ち切るのは大変で、2、3着が多くなる。穴も期待薄で強い馬のみをマークしていればいい。追い込みは展開が嵌らないと厳しい。マクリ切るのも容易ではなく、直線入り口で好位を取ることが非常に大事。枠順はほぼフラット。種牡馬成績はジャングルポケット、ダンスインザダーク、オペラハウス、アドマイヤベガらが上位。アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、ホワイトマズルは不振。 ●クラス別水準ラップ(3F-4F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(35.6-62.9-36.0=2.14.5)、3歳以上1000万(35.9-62.9-35.0=2.13.8)、3歳以上準OP・OP特別(35.9-62.6-34.8=2.13.3)、3歳以上重賞(─)
JV-LINK
 connection failed:SQLSTATE[HY000] [1226] User '_a01' has exceeded the 'max_user_connections' resource (current value: 5)
<<
年月
>>