KeibaList

伊良湖特別 (特別競走)

サラ系4歳以上 2勝クラス 2回中京2日
ダート1200m 左 (混合) 定量



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
アイティナリー 牡4 [西]河内洋 57.0 15戦2勝 1801万 キンシャサノキセキ 恵那特別 中-65週
アノマリー 牡6 [西]小崎憲 57.0 64戦6勝 1738.1万 ベーカバド C1 中-94週
ウメタロウ 牡6 [地]金田一昌 57.0 52戦3勝 2495万 プリサイスエンド 頑張れ和倉温泉復興祈 中-156週
エイシンバッカス 牡4 [西]今野貞一 57.0 16戦3勝 1854.9万 ヨハネスブルグ 播州ステークス 中-82週
オルクリスト 牡5 [地]工藤真司 57.0 48戦3勝 3925万 トゥザグローリー 小寒特別 中-147週
カーテンコール 牝4 [西]高野友和 55.0 23戦3勝 2304万 スクリーンヒーロー やまびこステークス 中-57週
キラットダイヤ 牝4 [東]上原博之 55.0 13戦2勝 2350万 サウスヴィグラス 絆カップ 中-138週
クーリュ 牝7 [東]石毛善彦 55.0 32戦2勝 5047万 ゴールドアリュール 伊良湖特別 中 0週
クインズヴィヴィ 牝4 [地]安田武広 55.0 18戦3勝 3534.3万 Honor Code 沼田町夜高あんどん祭 中-73週
グレートバニヤン 牡5 [西]牧田和弥 57.0 23戦2勝 2550万 ダイワメジャー 4歳上2勝クラス 中-55週
コスモビスティー 牡6 [東]松山将樹 57.0 33戦2勝 3626.4万 トビーズコーナー B1 中-99週
コンクエストシチー セン9 [西]村山明 57.0 67戦2勝 3530万 ネオユニヴァース 4歳上2勝クラス 中-57週
スズカフェラリー 牝6 [西]橋田満 55.0 32戦2勝 4394.6万 スズカフェニックス 4歳上2勝クラス 中-96週
タガノハイライト 牝4 [西]斉藤崇史 55.0 12戦2勝 2672.2万 パイロ SAGAリベンジャー 中-32週
ニホンピロランド 牡5 [西]服部利之 57.0 17戦3勝 1995.8万 ナカヤマフェスタ 花のみちステークス 中-67週
ノーザンヴィグラス 牡4 [地]森山英雄 57.0 35戦9勝 887万 サウスヴィグラス 冬紅葉特別 中-153週
ランバージャック 牡7 [西]鮫島一歩 57.0 26戦2勝 2430万 ネオユニヴァース 3歳上2勝クラス 中-12週
レインボービーム 牡4 [東]加藤和宏 57.0 20戦2勝 1550万 エイシンフラッシュ 邁進特別 中-61週
ヴァリアント 牡5 [西]茶木太樹 57.0 31戦3勝 2890万 スクリーンヒーロー ブラッドストーンS 中-158週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2021年3月14日(日)開催の伊良湖特別の特別登録馬情報です。


コース情報

スタート地点は向正面入口。緩やかな上り坂を220m進んだ後、残り980m地点から緩やかな下り坂に入る。3~4コーナー部分はすべて下り坂で、最後の直線へ。ゴール手前380m地点より220m地点にかけては高低差1.8mの急な上り坂。勾配は1.14%で、中山競馬場ダートコースに次いで傾斜がきつい坂が設けられている。ラスト220mはほぼ平坦。ダートコース全体の高低差は3.4m。最後の直線距離は410.7m。東京競馬場に次いで二番目の長さとなっている。番組は古馬500万クラスと未勝利戦が中心。スピードと先行力を生かして、そのまま押し切る正攻法の競馬が求められる。ペースは確実に速くなるが、好走馬の大半は逃げ・先行馬。差し・追い込みは決まりにくい。枠順の有利・不利はなく、1番人気の好走率も高い。 ●クラス別水準ラップ(2F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(35.2-37.1=1.12.3)、3歳以上1000万(─)、3歳以上準OP・OP特別(─)、3歳以上重賞(─)
JV-LINK

<<
2024年6月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30