KeibaList

天神橋特別 (特別競走)

サラ系4歳以上 1回阪神6日
芝1600m 右外 (混合) [指定]



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
キングダムウイナー 牡7 [西]藤野健太 58.0 0戦0勝 3791万 ディープインパクト 明石特別 中-5週
ミスヨコハマ 牝4 [東]斎藤誠 56.0 21戦2勝 3579.9万 カレンブラックヒル 函館日刊スポーツ杯 中-13週
ゴートゥファースト 牡4 [西]新谷功一 58.0 10戦3勝 2238.2万 ルーラーシップ テレ玉杯 中-9週
スイープアワーズ 牡4 [西]友道康夫 58.0 10戦2勝 1665万 ディープインパクト 皆生特別 中-14週
トーアライデン 牡4 [西]河嶋宏樹 58.0 17戦2勝 3002.2万 マインドユアビスケッツ シドニートロフィー 中-10週
シュタールヴィント 牡4 [西]矢作芳人 58.0 15戦3勝 4979.2万 ロードカナロア 春興ステークス 中-2週
フルメタルボディー セン4 [西]清水久詞 58.0 14戦2勝 2654.5万 マインドユアビスケッツ 皆生特別 中-14週
キモンリッキー 牡5 [西]村山明 58.0 41戦10勝 1279万 コパノリッキー 岡崎特別 中 0週
マイシンフォニー 牝5 [西]松永幹夫 56.0 16戦2勝 4693.4万 ディープインパクト 天神橋特別 中 0週
ヒルノショパン 牡5 [西]昆貢 58.0 25戦3勝 2654.9万 ディスクリートキャット 湘南ステークス 中-6週
サイモンメガライズ 牡6 [西]小林真也 58.0 42戦2勝 3268万 ケープブランコ 皆生特別 中-14週
アルナージェイン 牝4 [西]奥村豊 56.0 11戦2勝 2250万 リアルスティール 4歳上2勝クラス 中-11週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2024年3月10日(日)開催の天神橋特別の特別登録馬情報です。


コース情報

スタート地点はバックストレッチの中間からやや左寄り。長い直線が2本にコーナーが2回。外回りの京都芝1600mに似たコース形態となっている。06年末にオープンした外回りコースに入り、ゆったりとした3~4コーナーを回る。最後の直線距離はAコース時が473.6m、Bコース時が476.3m。直線半ばまで下りが続き、残り200m付近でゴール前の急坂。約120mの間に1.8mの勾配を一気に駆け上がる。AコースとBコースでは直線部分で3m、曲線部分で4m幅員が違う。主にAコースは開催前半、Bコースは開催後半に使用されている。3歳以上の各クラス平均では、前半3ハロンより後半3ハロンの方が時計が速い。マイル戦にしてはスローペースになりやすいコースで、展開の読みが常に重要になってくる。まずは逃げ馬を警戒。最後に急坂があってもペースが遅いと余力が残っているので、そのまま押し切られてしまう。先行馬と差し馬はほぼ互角。追い込み馬だけは割引が必要。広々としたコースなので末脚も重要だが、一定した速いスピードを持続させるのが得意な馬にも歓迎なコース形態。枠順の有利・不利はあまりない。種牡馬成績はスペシャルウィークが勝ち鞍を量産。フジキセキ、アグネスタキオン、マンハッタンカフェなどヘイローは外せない。キングカメハメハも非常に得意なコース。あとはグラスワンダー、タニノギムレット、シンボリクリスエスらロベルト系がいい。テイエムオペラオー、キングヘイロー、フサイチコンコルドなどのノーザンダンサー系種牡馬はひと息。 ●クラス別水準ラップ(3F-2F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(35.0-24.3-35.2=1.34.5)、3歳以上500万(35.6-24.3-34.9=1.34.8)、3歳以上1000万(35.5-23.9-35.0=1.34.4)、3歳以上準OP・OP特別(35.2-23.5-35.0=1.33.7)、3歳以上重賞(35.5-23.6-34.3=1.33.4)
JV-LINK

<<
2024年6月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30