KeibaList

津軽海峡特別 (特別競走)

サラ系3歳以上 2勝クラス 1回函館2日
ダート1700m 右 定量 (特指)



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
アースライザー セン5 [東]鈴木慎太郎 57.0 36戦3勝 2078.5万 アイルハヴアナザー 夏至ステークス 中-104週
アラモードバイオ 牡4 [地]山崎尋美 57.0 30戦2勝 2990万 グラスワンダー よみうりランド大観覧 中-92週
オセアダイナスティ 牡4 [東]加藤征弘 57.0 0戦0勝 3664.8万 オルフェーヴル 京葉ステークス 中-95週
カサデガ 牡4 [東]本間忍 57.0 35戦3勝 2991万 ブラックタイド 4歳上2勝クラス 中-92週
グリニッジシチー セン6 [地]工藤真司 57.0 49戦7勝 3387.6万 エスポワールシチー 四十寺山特別 中-90週
シンヨモギネス 牡4 [東]伊藤圭三 57.0 0戦0勝 2811.6万 ダノンレジェンド 中-95週
タイセイシェダル 牡4 [西]高橋義忠 57.0 28戦3勝 3644.3万 マクフィ 渡月橋ステークス 中-102週
テンウォークライ 牡4 [東]金成貴史 57.0 27戦2勝 2364万 ダンカーク 若狭湾特別 中-103週
バルサミックムーン セン5 [東]武藤善則 57.0 17戦2勝 2850.5万 タートルボウル 4歳上2勝クラス 中-30週
メイショウナリヒラ 牡4 [西]南井克巳 57.0 19戦2勝 2418万 ヘニーヒューズ オールスターJ第4戦 中-11週
メイショウハナモモ 牝4 [西]松永昌博 55.0 24戦2勝 2590万 オルフェーヴル 天草特別 中-64週
レッドエランドール セン5 [西]田中克典 57.0 29戦4勝 3481.6万 Golden Horn 上賀茂ステークス 中-100週
ヴェノム 牡4 [東]天間昭一 57.0 31戦5勝 2007万 リオンディーズ 中-101週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2022年6月12日(日)開催の津軽海峡特別の特別登録馬情報です。


コース情報

スタート地点は正面スタンド前直線の右端。4コーナーを曲がり終えてすぐのところ。1コーナーまでの距離は329m。ゴール板過ぎから1~2コーナー中間までは緩やかな下り坂。向正面直線は緩やかな上り坂で、3~4コーナーはスパイラルカーブ。途中に坂の頂上(最高地点)があり、最後の直線半ばにかけて緩やかな下り坂。最後の直線距離は260m。スタート直後からペースが速くなり、前半の2.5ハロンの水準時計は29秒台。500万からオープンクラスまでほぼ同じだ。中盤からゴールまではほぼ一定のペース。ただし、ハロン間の時計はクラスの差が出るため、全体の水準時計はかなり違う。ダート戦なのでひるまずに前半から行くことになる。1~2コーナーまでになるべく前のいい位置を取る必要があるからだ。逃げ馬より先行馬の方が若干成績がいいが、逃げ馬の連対率は約33%もある。最後の直線だけの差し~追い込みは厳しく、後ろから行く場合はマクる脚が必要。フルゲートは13頭と少ないが、大外だけは少し成績が悪い。種牡馬傾向はシンボリクリスエスが大活躍。以下、クロフネ、マンハッタンカフェ、ゴールドアリュール、ブライアンズタイムらが続く。フレンチデピュティ、ワイルドラッシュが案外ひと息。ミスタープロスペクター系もあまり目立たない。 ●クラス別水準ラップ(2.5F-3F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(29.9-38.3-38.2=1.46.4)、3歳以上1000万(29.9-37.9-37.9=1.45.7)、3歳以上準OP・OP特別(29.2-37.6-37.4=1.44.2)、3歳以上重賞(─)
JV-LINK

<<
2024年6月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30