KeibaList

錦秋ステークス (特別競走)

サラ系3歳以上 3勝クラス 5回東京2日
ダート1600m 左 (混合) 定量 (特指)



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
アンダープロット セン4 [東]加藤征弘 57.0 15戦3勝 4451.8万 ハーツクライ 節分ステークス 中-64週
エコロファルコン 牡4 [地]水野貴史 57.0 21戦4勝 3768.2万 ホッコータルマエ アンタレス特別 中-70週
エピックアン 牡7 [地]田中守 57.0 45戦6勝 7196.7万 クロフネ 大恵陽子誕生記念特別 中-65週
ガンダルフ 牡4 [東]国枝栄 57.0 20戦4勝 4902.2万 キングカメハメハ 総武ステークス 中-69週
クリーンスレイト セン4 [地]西川敏弘 57.0 22戦3勝 5264.5万 ディスクリートキャット 祝とも瑞季結婚特別 中-65週
グランツアーテム 牡4 [東]中川公成 57.0 17戦3勝 3440万 マクフィ 韓国馬事会杯 中-71週
サウンドカナロア セン6 [西]村山明 57.0 32戦3勝 3980.4万 ロードカナロア 駿風ステークス 中-26週
ジョディーズマロン 牡4 [西]北出成人 57.0 26戦3勝 4362.6万 ディスクリートキャット 伊丹ステークス 中-68週
タマモパッション 牝5 [西]大橋勇樹 55.0 23戦3勝 4677.2万 パイロ 鳴門ステークス 中-19週
ダイワドノヴァン セン8 [東]池上昌和 57.0 41戦4勝 7605.5万 ダイワメジャー 錦秋ステークス 中 0週
ディアノイア 牝4 [西]杉山晴紀 55.0 15戦5勝 3035万 パイロ ギャラクシーS 中-56週
ドンカポノ 牡4 [西]庄野靖志 57.0 16戦3勝 4047.1万 ヘニーヒューズ 白嶺ステークス 中-12週
バトルクライ 牡3 [東]高木登 56.0 16戦6勝 6322.8万 イスラボニータ 欅ステークス 中-81週
ヘライア 牝5 [東]加藤征弘 55.0 18戦3勝 3451.7万 キングカメハメハ 錦秋ステークス 中 0週
メンアットワーク 牡3 [東]斎藤誠 56.0 22戦3勝 3807.9万 ドゥラメンテ 雅ステークス 中-62週
ヤマニンペダラーダ 牡8 [西]中村直也 57.0 75戦3勝 1億438.7万 ディープインパクト 六甲アイランドS 中-58週
ワンダーイチョウ 牡4 [西]杉山晴紀 57.0 17戦3勝 3836万 ワンダーアキュート 睦月特別 中-62週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2022年11月6日(日)開催の錦秋ステークスの特別登録馬情報です。


コース情報

東京ダート1600mは、東京芝2000mと同様に癖があるコース設定。G1・フェブラリーSが行われるコースでありながら芝スタートであり、なおかつ内と外では芝を走る距離が異なる。スタート地点は2コーナーの奥。内枠発走でも約150m芝を走ることになり、外はそれよりも約30m芝部分が長い。よって、一般的には外枠の方が有利と言われる。しかし、芝部分のダッシュそのものが苦手な馬にとってはどの枠でも厳しい。3コーナーまでの距離は約640m。3~4コーナーはほぼ平坦。最後の直線距離は501.6mで、日本のダートコースで最長距離を誇る。途中、緩やかな上り坂があるのも特徴だ。最初の3コーナーまでかなり距離はあるが、スローペースになることは少ない。平均ペースで進むか、序盤から飛ばす流れ。前半3ハロンの水準時計はクラスを問わず35秒0前後になっている。よって、クラスの差が分かれるポイントは中・終盤の厳しさだ。コーナーが2回である点と、砂が軽い影響で全体的にスピードが要求される。フェブラリーSでは芝並みの時計が出ることもある。他場のダートコースとは異質の能力が試され、適性の有無が出やすい。ダート戦なので基本的には逃げ~先行が有利だが、1300mや1400mに比べてガクンと成績は下がる。中団以降からの差しも十分決まる。種牡馬成績はクロフネ、ブライアンズタイム、フジキセキ、シンボリクリスエス、フレンチデピュティ、アグネスタキオン、マンハッタンカフェが上位。芝のG1馬を輩出できるスピードと瞬発力を兼ね備えた血統が強い。ただし、ミスタープロスペクター系は取捨が難しい。トワイニング、プリサイスエンド、エルコンドルパサーは比較的狙い目。キングカメハメハ、エンドスウィープ、ティンバーカントリーなどはひと息。 ●クラス別水準ラップ(3F-2F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(35.2-25.1-37.9=1.38.2)、3歳以上1000万(35.4-24.6-37.5=1.37.5)、3歳以上準OP・OP特別(34.9-24.7-36.9=1.36.5)、3歳以上重賞(35.0-24.4-36.4=1.35.8)
JV-LINK

<<
2024年6月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30