KeibaList

トリトンステークス (特別競走)

サラ系4歳以上 3勝クラス 1回中京4日
芝1600m 左 (混合) 定量 (特指)



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
アバルラータ 牝6 [西]鮫島一歩 55.0 41戦4勝 6731.7万 ディープブリランテ オーロカップ 中-88週
アントリューズ 牡4 [東]栗田徹 57.0 17戦3勝 4429.3万 ロードカナロア 晩春ステークス 中-111週
エングレーバー 牡4 [西]坂口智康 57.0 18戦4勝 4804.7万 オルフェーヴル エニフステークス 中-131週
クリアザトラック 牡6 [西]角居勝彦 57.0 28戦4勝 9044.6万 ディープインパクト 納屋橋ステークス 中-28週
グランソヴァール 牡4 [東]尾関知人 57.0 18戦3勝 3847.8万 ダンカーク 障害3歳上未勝利 中-66週
スリーマキシマム 牡9 [西]高橋康之 57.0 71戦10勝 5632.2万 スズカマンボ アメジストステークス 中-50週
セイウンクールガイ 牡5 [東]奥平雅士 57.0 30戦3勝 4464.6万 ヨハネスブルグ 新涼スプリント 中-128週
ダブルシャープ 牡5 [西]渡辺薫彦 57.0 42戦5勝 8662.7万 ベーカバド 平城京ステークス 中-165週
トーラスジェミニ 牡4 [東]小桧山悟 57.0 43戦8勝 3226.1万 キングズベスト 七夕賞 中-174週
トウカイオラージュ 牡4 [西]長谷川浩大 57.0 32戦3勝 4108.5万 オルフェーヴル 知立ステークス 中-144週
ナンヨーイザヨイ セン4 [地]矢野久美 57.0 67戦7勝 4356.2万 エイシンフラッシュ C1ー8組 中-209週
ピースワンパラディ 牡4 [東]大竹正博 57.0 19戦5勝 6299.2万 ジャングルポケット エプソムカップ 中-170週
ペプチドバンブー 牡5 [西]武英智 57.0 26戦5勝 6033.5万 ロードカナロア マリーンステークス 中-122週
ボッケリーニ 牡4 [西]池江泰寿 57.0 31戦7勝 3236.6万 キングカメハメハ 鳴尾記念 中-221週
ミエノウインウイン セン5 [西]高橋亮 57.0 27戦3勝 4470.7万 ハービンジャー 水無月ステークス 中-120週
ルタンデュボヌール 牡6 [地]川添明弘 57.0 32戦6勝 5334.9万 マンハッタンカフェ 楽天競馬で金沢けいば 中-76週
ロライマ セン7 [西]長谷川浩大 57.0 45戦3勝 8805.5万 キングカメハメハ 薩摩ステークス 中-76週
ワンダープチュック 牡6 [西]河内洋 57.0 39戦5勝 1億1317.7万 ハーツクライ 洛陽ステークス 中-101週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2020年3月8日(日)開催のトリトンステークスの特別登録馬情報です。


コース情報

1~2コーナーにある斜めの引き込み線からのスタート。スタート後まもなく左にカーブして本線に合流する。向正面直線途中まで緩い上り坂。3コーナー手前、残り1080m地点から緩やかな下り坂に入る。3~4コーナー部分はすべて下り坂で、最後の直線へ。ゴール手前340m地点より240m地点にかけては高低差2.0mの急な上り坂。勾配は2.0%で、中山競馬場芝コースに次いで傾斜がきつい坂が設けられている。ラスト240mはほぼ平坦。芝コース全体の高低差は3.5m。最後の直線距離はAコース時、Bコース時ともに412.5m。斜めの引き込み線からのスタートで、すぐに本線に合流するカーブがあることから、札幌芝1500mや中山芝1600mを連想させるコース形態。しかしながら、外枠が不利ということは全くなく、基本的にはフラットと考えてよい。スタート直後の1ハロンがあまり速くならないため、スローペースになることが多い。平均ペースが最も多く、ハイペースはやや少ない。基本的にはどんな脚質の馬でも活躍ができる舞台だが、ペースの読みに応じて狙い馬を定めたいところ。 ●クラス別水準ラップ(2F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(─)、3歳以上1000万(─)、3歳以上準OP・OP特別(─)、3歳以上重賞(─)
JV-LINK
 connection failed:SQLSTATE[HY000] [1226] User '_a01' has exceeded the 'max_user_connections' resource (current value: 5)
<<
年月
>>