KeibaList

印西特別 (特別競走)

サラ系4歳以上 2勝クラス 3回中山5日
ダート2400m 右 (混合) ハンデ



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
ウインレゼルヴ 牡5 [地]坂井英光 54.0 30戦10勝 1110万 ロージズインメイ ウェルカム2024賞 中-93週
エクセレントラン セン5 [東]伊藤伸一 54.0 0戦0勝 2989万 ジャングルポケット 障害4歳上未勝利 中-104週
オンワードセルフ 牡6 [地]宮本仁 52.0 66戦3勝 1668.2万 ヘニーヒューズ B5組 中-99週
クールファイブ 牡4 [地]月岡健二 54.0 30戦2勝 2049万 ルーラーシップ 白富士賞競走 中-96週
グッドリドゥンス 牡5 [東]的場均 53.0 36戦2勝 2694万 フリオーソ 浦戸湾特別 中-83週
コバルトブルー 牡6 [西]池江泰寿 55.0 24戦2勝 2435.8万 オルフェーヴル 障害3歳上未勝利 中-71週
サダムラピュタ 牡7 [西]平田修 54.0 41戦2勝 4320万 マンハッタンカフェ 障害3歳上未勝利 中-86週
ショウナンアーチー 牡4 [西]松下武士 55.0 26戦4勝 3910.9万 リオンディーズ 障害3歳上OP 中-114週
ジジ 牡4 [東]田島俊明 54.0 19戦2勝 3042万 モーリス 障害4歳上未勝利 中-47週
テイエムベンチャー 牡4 [西]鈴木孝志 55.0 17戦4勝 2030万 エスポワールシチー 梅田ステークス 中-52週
ディクテオン セン4 [西]吉岡辰弥 54.0 20戦8勝 987万 キングカメハメハ ダイオライト記念 中-100週
トウカイオルデン 牡7 [東]菊川正達 53.0 40戦2勝 3324.9万 ハーツクライ 来年も門別でJBC2 中-83週
トップリーチ 牡5 [地]柏原誠路 54.0 36戦3勝 2264万 ディープブリランテ ルピナス賞B1B2 中-98週
ネオストーリー 牡5 [東]上原博之 53.0 33戦2勝 2683.4万 ハービンジャー Mシンボリクリスエス 中-75週
ヒッチコック 牡6 [西]中竹和也 54.0 30戦2勝 3420万 オルフェーヴル 麒麟山特別 中-16週
フィストバンプ 牡6 [東]松永康利 56.0 34戦3勝 6302.2万 カネヒキリ 障害4歳上未勝利 中-59週
ポップフランセ 牡6 [西]小林真也 54.0 25戦2勝 2245.7万 フレンチデピュティ 赤穂特別 中-36週
メラーキ 牡5 [東]稲垣幸雄 55.0 25戦2勝 2616.2万 ハーツクライ 4歳上2勝クラス 中-111週
レアリザトゥール 牡5 [地]那俄性哲也 53.0 23戦2勝 1776万 スクリーンヒーロー C3ー2 中-63週
ワセダハーツ 牡4 [西]橋口慎介 55.0 30戦3勝 2242万 ハーツクライ 桃山ステークス 中-111週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2022年4月9日(土)開催の印西特別の特別登録馬情報です。


コース情報

スタート地点は向正面直線の中間地点あたり。そこからコース全体を約1周半回る。最初の3コーナーまでの距離は約209m。最後の直線距離は308mで、中央4場の中では最短。フルゲートは16頭。コース全体の高低差は4.4mと、JRA全10場のダートコースの中で最も高低差があるタフなコースだ。以前は年に1鞍か2鞍しか組まれていないマイナー条件だったが、2010年から急にレース数が増えだした。それでも古馬500万・1000万クラスでしか施行されておらず、上級クラスのレースがないため馴染みは薄いコースと言えるだろう。スタートからゴールまで12秒~13秒台のラップが続き、ほぼ一貫して時計がかかる。500万クラスと1000万クラスの間に時計差があまりない。最初の3~4コーナーまでにできるだけ前のポジションにつけられるかが、勝負のポイント。先行馬が有利なコースで、隊列が落ち着く1周目のスタンド前までに好位を取りたい。再びペースが上がるのは2周目の向正面の中間あたり。道中、ペースが緩みすぎると2周目の3コーナー付近で、早めにマクリに行く馬が出てくる。いずれにせよ、最終コーナーを先頭集団で回らないと勝ち負けには加われない。中山ダート1800mとはまた異なる適性が必要で、1番人気が凡走しやすい。穴が出やすいコースだ。枠順の有利・不利はあまりない。種牡馬成績はヴァイスリージェント系のクロフネ、フレンチデピュティ。ロベルト系のブライアンズタイム、タニノギムレット、シンボリクリスエスが上位。ダンチヒ系のアラムシャー、チーフベアハートも面白い。 ●クラス別水準ラップ(3F-3F-3F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(37.3-40.7-39.9-39.1=2.37.0)、3歳以上1000万(38.0-40.5-39.6-38.7=2.36.8)、3歳以上準OP・OP特別(─)、3歳以上重賞(─)
JV-LINK

<<
2024年6月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30