KeibaList

浜松ステークス (特別競走)

サラ系3歳以上 3勝クラス 5回中京2日
ダート1200m 左 (混合) ハンデ



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
アシタバ 牝4 [西]奥村豊 53.0 19戦3勝 4180万 シニスターミニスター 羅生門ステークス 中-71週
アッティーヴォ 牡8 [西]大根田裕之 54.0 47戦5勝 8100.4万 フリオーソ 令月ステークス 中-73週
エイシンバッカス 牡5 [西]今野貞一 55.0 16戦3勝 3984.5万 ヨハネスブルグ 播州ステークス 中-4週
エイユーストロング 牡4 [西]鈴木孝志 54.0 16戦3勝 2670万 ダノンレジェンド 障害3歳上未勝利 中-45週
キングキャヴィア 牡5 [地]中川竜馬 50.0 62戦6勝 2334万 クロフネ 九州クラウン 中-78週
クリノサンレオ 牡9 [地]笹野博司 54.0 74戦4勝 8332.6万 キングヘイロー 明けの春オープン 中-70週
クロジシジョー 牡3 [西]岡田稲男 54.0 25戦6勝 6031.6万 フリオーソ 千葉ステークス 中-79週
コパシーナ セン5 [地]内田勝義 55.0 34戦3勝 6489.9万 ヘニーヒューズ 早花咲月特別 中-79週
ジャスパーゴールド 牡4 [西]森秀行 54.0 32戦4勝 4146.1万 Khozan アハルテケステークス 中-90週
スカーレットスカイ 牝4 [西]岡田稲男 54.0 22戦3勝 4548.5万 ディスクリートキャット 御影ステークス 中-66週
スズカキンシャサ 牡4 [西]上村洋行 55.0 13戦3勝 3952.1万 キンシャサノキセキ 浜松ステークス 中 0週
テンテキセンセキ セン5 [地]新井清重 53.0 30戦3勝 5446.8万 キンシャサノキセキ 春告鳥スプリント 中-73週
パワフルヒロコ 牝8 [西]飯田雄三 53.0 48戦3勝 5480万 メイショウボーラー 橿原ステークス 中-73週
ペプチドヤマト 牡3 [西]武英智 54.0 22戦3勝 3414.3万 ドレフォン 安芸ステークス 中-91週
ホッコーカリュウ 牝4 [西]飯田祐史 53.0 0戦0勝 3015万 ホッコータルマエ 天満橋ステークス 中-83週
マイヨアポア 牝4 [東]和田正一郎 53.0 20戦4勝 3914万 リオンディーズ 韋駄天ステークス 中-88週
マティアス 牡5 [地]田中守 53.0 34戦9勝 4570万 サウスヴィグラス C1ー3 中-77週
ラホーヤノキセキ 牡8 [西]松永昌博 55.0 21戦5勝 4583.6万 キンシャサノキセキ 初風ステークス 中-1週
ランドボルケーノ 牡4 [西]安達昭夫 55.0 23戦3勝 4866.9万 ヘニーヒューズ なにわステークス 中-77週
レディオマジック 牡5 [地]中川雅之 54.0 32戦4勝 3721万 フェノーメノ 全国の皆さん被災地支 中-78週
ロコポルティ 牡4 [西]西園正都 54.0 25戦5勝 3657万 ヘニーヒューズ 平城京ステークス 中-86週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2022年9月11日(日)開催の浜松ステークスの特別登録馬情報です。


コース情報

スタート地点は向正面入口。緩やかな上り坂を220m進んだ後、残り980m地点から緩やかな下り坂に入る。3~4コーナー部分はすべて下り坂で、最後の直線へ。ゴール手前380m地点より220m地点にかけては高低差1.8mの急な上り坂。勾配は1.14%で、中山競馬場ダートコースに次いで傾斜がきつい坂が設けられている。ラスト220mはほぼ平坦。ダートコース全体の高低差は3.4m。最後の直線距離は410.7m。東京競馬場に次いで二番目の長さとなっている。番組は古馬500万クラスと未勝利戦が中心。スピードと先行力を生かして、そのまま押し切る正攻法の競馬が求められる。ペースは確実に速くなるが、好走馬の大半は逃げ・先行馬。差し・追い込みは決まりにくい。枠順の有利・不利はなく、1番人気の好走率も高い。 ●クラス別水準ラップ(2F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(35.2-37.1=1.12.3)、3歳以上1000万(─)、3歳以上準OP・OP特別(─)、3歳以上重賞(─)
JV-LINK

<<
2024年6月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30