KeibaList

若戸大橋特別 (特別競走)

サラ系3歳以上 1勝クラス 2回小倉12日
芝1800m 右 定量 [指定]



馬名 性齢 調教師 斤量 戦績 総賞金 前走
アシャカファスト 牡4 [西]大根田裕之 57.0 16戦3勝 139.3万 マーベラスサンデー 障害4歳上未勝利 中-35週
アドマイヤクィーン 牝4 [地]小西重征 55.0 49戦3勝 960万 ルーラーシップ C2四組 中-174週
アリストライン 牝4 [西]吉岡辰弥 55.0 17戦1勝 860万 ハーツクライ 4歳上500万下 中-35週
イルマタル 牝3 [西]渡辺薫彦 52.0 31戦3勝 790万 シンボリクリスエス 但馬ステークス 中-128週
ウイングハーモニー 牝3 [西]藤沢則雄 52.0 6戦0勝 - トーセンジョーダン C26組 中-25週
オディナ 牡3 [西]大根田裕之 54.0 12戦4勝 - ケープブランコ C1一 中-140週
ガウディウム 牡5 [西]吉田直弘 57.0 19戦1勝 2737万 ハービンジャー 4歳上500万下 中-18週
クールジェンヌ 牝3 [西]鈴木孝志 52.0 9戦0勝 240万 ザサンデーフサイチ C3二三 中-47週
クリノアパッチ セン5 [西]新谷功一 57.0 49戦3勝 92.6万 ブラックタキシード 4歳上500万下 中-25週
サクセスクルーズ 牡3 [西]北出成人 54.0 10戦0勝 - ドリームジャーニー C2二 中-20週
シャイニーピース 牡5 [東]田中剛 57.0 36戦1勝 2092.6万 ジャングルポケット 3歳上500万下 中-61週
ジャングリオン 牡3 [西]西園正都 54.0 8戦1勝 385万 スマートファルコン C2二 中-35週
スピッツァー 牡3 [西]藤原英昭 54.0 3戦0勝 - ディープインパクト 若戸大橋特別 中 0週
スリープレッピー セン6 [西]藤沢則雄 57.0 39戦3勝 597.1万 ヴィクトワールピサ 3歳上500万下 中-45週
タナロア 牡3 [西]高野友和 54.0 16戦2勝 280万 ロードカナロア 雪だるま特別 中-73週
ダイシンクイント 牡5 [西]森秀行 57.0 39戦2勝 1932.5万 ルーラーシップ 卓球大会ひめたんカッ 中-129週
ダノンレグナム 牡3 [西]大久保龍志 54.0 15戦2勝 1170万 ディープインパクト 障害3歳上未勝利 中-58週
チューダーローズ 牝3 [東]土田稔 52.0 14戦2勝 150万 シンボリクリスエス 4歳上1勝クラス 中-78週
デクレアラー 牡4 [地]伊藤和忍 57.0 46戦3勝 2552.6万 ダイワメジャー C2八組 中-171週
ニューポート 牡3 [西]茶木太樹 54.0 24戦3勝 1335万 ロードカナロア 日本海ステークス 中-155週
ハナソメイ 牝4 [西]橋口慎介 55.0 13戦1勝 780万 タートルボウル 4歳上500万下 中-33週
バニュルス 牡3 [西]藤原英昭 54.0 10戦0勝 535万 ロードカナロア 4歳上500万下 中-21週
パルフェクォーツ 牡5 [西]上村洋行 57.0 22戦3勝 1696.9万 ダイワメジャー 4歳上500万下 中-34週
パルメ 牝3 [西]庄野靖志 52.0 15戦0勝 50万 ハーツクライ 名古屋モーニングフィ 中-50週
ヒロシゲヨッシー 牡3 [西]北出成人 54.0 12戦0勝 485万 ジャスタウェイ C2一 中-66週
ボニーゴールド 牝3 [西]高野友和 52.0 2戦0勝 - ディープインパクト 3歳未勝利 中 0週
ミアグア 牝4 [西]石橋守 55.0 26戦2勝 1586.7万 ルーラーシップ 周防灘特別 中-126週
ミカエリビジン 牝3 [西]奥村豊 52.0 6戦0勝 180万 ハービンジャー アロエ特別 中-9週
ミヤビパーフェクト セン3 [西]笹田和秀 54.0 23戦3勝 2134.7万 ルーラーシップ 三方ヶ原ステークス 中-140週
メイショウタオヤカ 牝4 [西]荒川義之 55.0 11戦1勝 700万 バゴ 4歳上500万下 中-28週
メイショウランラン 牝3 [西]藤沢則雄 52.0 16戦0勝 - アイルハヴアナザー C2ー16組 中-135週
メジャーハリケーン 牡3 [地]新田守 54.0 62戦4勝 1385万 ダイワメジャー B1 中-197週
モズレジーナ 牝3 [西]矢作芳人 52.0 29戦3勝 685万 ロードカナロア 安芸ステークス 中-114週
ヤマニンマヒア 牡3 [東]辻哲英 54.0 41戦5勝 1050万 ディープインパクト 秋陽ジャンプS 中-218週
ユウチェンジ セン6 [西]森秀行 57.0 53戦1勝 5649.9万 スウィフトカレント 湯沢特別 中-102週
ラハトケレブ 牡6 [西]牧田和弥 57.0 36戦1勝 2049万 ファルブラヴ C2組 中-35週
ルージュフォンセ 牝3 [西]吉田直弘 52.0 6戦0勝 50万 エンパイアメーカー サラ系C24組 中-22週
ルエヴェルロール 牝5 [西]大久保龍志 55.0 24戦1勝 2355万 ステイゴールド 熱田特別 中-28週
ルッチョーラ 牡3 [西]河内洋 54.0 20戦0勝 615万 エイシンフラッシュ C5組 中-174週

戦績はレース後にも更新された今現在の値です。
2019年9月1日(日)開催の若戸大橋特別の特別登録馬情報です。


コース情報

スタート地点は正面スタンド前の直線真ん中よりやや右。最初の1コーナーまでの距離は約272m。スタート後、100m強進んだところでゴール板を通過。1~2コーナーは上り坂。小倉競馬場は2コーナーのところが最高部(芝コースの高低差は2.96m)3~4コーナーはスパイラルカーブで下り坂。最後の直線距離は293m。仮柵によるコース設定はA、B、Cの3パターン。大半のクラスで、3分割した3ハロンの水準ラップがほぼ同じ数字。実際には前半がもっと速かったり、逆に遅かったりとすることはあるが、平均的な流れになりやすいコースだ。重賞は小倉大賞典が組まれている。基本的には夏場の方が時計は速いが、近年は2月でもいい時計が出ている。脚質的には先行馬が有利。Aコース時のみ逃げ馬も先行馬と同じぐらい活躍している。一方で、マクリ差しも決まりやすい。枠順は馬場状態がフラットの際には確実に内枠が有利。先行馬なら最初にコーナーに飛び込みやすいし、差し馬は内々で末脚を溜められる。ただし、内の馬場が悪化してくると中枠から外枠が有利になる。種牡馬成績はヘイロー系が断然。タイキシャトル、マンハッタンカフェ、スペシャルウィーク、フジキセキ、ステイゴールド、ダンスインザダーク、ネオユニヴァースと活躍馬が豊富。グラスワンダーやシンボリクリスエスなどロベルト系が良くない。 ●クラス別水準ラップ(3F-3F-3F)と勝ち時計 2歳OP特別・重賞(─)、3歳以上500万(36.3-36.3-35.2=1.47.8)、3歳以上1000万(35.9-35.5-35.8=1.47.2)、3歳以上準OP・OP特別(35.4-35.5-35.4=1.46.3)、3歳以上重賞(35.0-35.0-35.1=1.45.1)
JV-LINK
 connection failed:SQLSTATE[HY000] [1226] User '_a01' has exceeded the 'max_user_connections' resource (current value: 5)
<<
年月
>>